「働き方改革」相談窓口

このセミナー・イベントは終了しました。

事業縮小等に伴う雇用維持のための雇用調整助成金の申請支援 、 「働き方改革関連法」の施行に伴う労務管理上の中小企業事業主の皆様のお悩みの解消のための相談窓口を開設します。

「働き方改革」相談窓口
日時・第3回 令和4年12月15日(木)
・第4回 令和5年2月16日(木)
※各回とも10:00から16:00(相談時間は50分程度)
場所洲本商工会議所・洲本市経済交流センター 2階会議室D
※相談日当日は3階事務所にて受付を致します。
相談料無料
対象中小企業事業者
(洲本商工会議所・南あわじ市商工会・淡路市 商工会・五色町商工会・淡路経営者協会・淡路地域雇用開発協会の会員企業及び新型コロナウイルス感染症関連の相談の方を優先して受付させて頂きます)
定員5名(先着順)
主催洲本商工会議所/中小企業相談所 [ 担当:橋本牧 ]
申込方法下の申込フォームよりお申込み頂くか、申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上FAXまたはメールにてお申込みください。
申込締切本相談会は予約制です、各回とも開催日の1週間前までにお申し込み下さい。
内容1.有給休暇年5日以上取得の義務化
(平成31年4月1日施行)
2.時間外労働の上限 規制の設定
(中小企業は令和2年4月1日施行)
3.同一労働同一賃金の徹底
(中小企業は令和3年4月1日施行)
※労働者派遣法は令和2年4月1日施工

上記の課題以外にも助成金申請・労務管理に係る課題 に対応するため、専門家がご相談に応じます!
・雇用調整助成金 の申請手続き
・就業規則の改定による従業員の定着促進
・定年後再雇用の賃金 規定の見直し
・非正規社員の待遇改善
・人手不足の対応
・働き方改革関連法への対応 等々
相談員兵庫働き方改革推進支援センターのアドバイザー
(社会保険労務士等)
お問い合わせ先洲本商工会議所中小企業相談所 担当:橋本牧
TEL:0799-22-2571 FAX:0799-24-1550
E-mail:sien@sumoto-cci.org
受付:平日の9:00~17:00

ダウンロード

申込フォーム

このセミナー・イベントは申し込みを締め切りました。