新型コロナウィルス感染症の影響を受け、インターネットを通じて販売する国際的な電子商取引(越境EC)の市場規模はコロナ前の成長率で言えば、4~6年かかるはずだった数値をたった4ヶ月で達成してしまったほどです。
海外ネット通販(越境EC)市場は、新たな販路を見つける機会として注目されています。
本セミナーでは、越境ECの仕組みやビジネスチャンス、リスクなど、失敗しないための知識を学んでいただき(基礎編)、実際に越境ECを進めていく上で必要な、具体的なノウハウを習得できます(実践編)。
日時 | 【基礎編】2021年1月14日(木)13:30~16:00 【実践編】2021年2月10日(水)13:30~16:00 【個別相談会】2021年1月27日(水)10:00~16:00<12:00~13:00は除く> |
---|---|
会場 | 洲本商工会議所・洲本市経済交流センター 洲本市本町4-5-3 【基礎編】1階大ホールA 【個別相談会】2階会議室D 【実践編】2階多目的ホール |
受講料 | 会員:無料 非会員:1,000円 各セミナー、個別相談会別に参加費用が必要です。 |
定員 | 20名 (定員に達し次第、お申込みの受付を終了致しますので、予めご了承下さい。) |
主催 | 洲本商工会議所 【後援】淡路市商工会、南あわじ市商工会、五色町商工会、淡路経営者協会、淡路地域雇用開発協会 |
申込方法 | 下の申込フォームよりお申込み頂くか、申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上FAXまたはメール、お電話にてお申込みください。 ※基礎編、実践編、個別相談会、いずれかのみでもご参加頂けます。 ※個別相談会はお1人様1時間程度を予定しております。相談時刻については、調整の上ご連絡させて頂きます。 |
申込締切 | 各セミナー・相談会の1週間前まで |
内容 | 【基礎編】 知識編、行動編、意識編 【実践編】 実際に越境ECを進めていく上で必要な具体的なノウハウ、売上を上げるための運用のポイント等を学んでいただきます。 【個別相談会】 ・自社サイトの立ち上げ方法 ・越境ECに向けての準備 ・SNSの活用方法etc... |
講師 | 【基礎編】横川 広幸(ジェイクラブ株式会社) 【実践編】山田 彰彦(ジェイクラブ株式会社) |
お問い合わせ先 | 洲本商工会議所 担当:橋本(牧)、串谷、竹中 TEL:0799-22-2571(受付 平日の9:00~17:00) FAX:0799-24-1550 E-mail:ma-hashimoto@sumoto-cci.org |
ダウンロード
申込フォーム
各項目にご入力のうえ、「送信する」をクリックしてください。
個人情報の取り扱いについては、個人情報保護方針をご覧ください。
●基礎編、実践編、個別相談会、いずれかのみでもご参加頂けます。
●個別相談会はお1人様1時間程度を予定しております。相談時刻については、調整の上ご連絡させて頂きます。
●新型コロナウイルスの拡大状況により、オンラインでの開催になる場合があります。
●ご記入いただいた個人情報につきましては、本事業のご連絡・情報提供のみに使用させていただきます。